スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
真面目な話 
2012/04/26 Thu. 21:49 [edit]
自分のペース守るの、本当にヘタクソだなぁーって(´・ω・`)
バイクに乗りたくて取った免許。
教習中、練習させてもらって乗れてるだけでも幸せなはずなのに、いつも悔しさや辛さを感じていた。
そして無事免許取得。
納車も済んで、乗りたかったバイクに跨って走ることができている現実。
幸せを感じていても、傷ついたりすることもあって。
また色々考えて、悩んで。
私、自分がどんな風にバイクに乗りたいのか。どんなライダーになりたいのか。
昨日ゆっくり考えることができて。
改めて、マイペースで、ゆっくり進めばいいんだなって想いに辿り着きました。
すぐに走れるようになる人もいるし、スピード出したり綺麗にカーブを曲がったり、器用にこなす人もいる。
そんな人を見て、羨ましく思うときもあるけど。
私の場合は元々凄く打たれ弱いのもあり、教習でも苦労して、未だに基本的なことで随分と悩んでいる。
でも、それでも一生懸命立派なライダーになろうと、自分なりに頑張っている。
自分では自分自身をいつだって認めている。
これは誰にも否定できないこと。
それでいいんじゃないかなーって思います(*´v`*)
人それぞれ、私は私で、自分のペースでバイクに乗れる幸せを感じよう。
ゆっくり、時々は後ろ向いちゃっても、前向きに、自分のイメージする良いライダーに近づいていきたいな。
私はそんな気持ちで、バイクに跨って走っています(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
明日の仕事終わったら三連休…(TдT)
う、うれしー!!
category: 日常&独り言
« お疲れモード
アイ・ラブ・ジャスミン »
コメント
自分のペースで走れなかったら、楽しい物も楽しくなくなっちゃいますからね。
そういう意味では、ソロとか気兼ねしないでいい知人や旦那さんと走るのが楽かもしれませんね。
人に合わせられるようになってから、多人数のツーに行くとか。。。
私も、のんびり走るのがあってるようで、未だにソロばかりです(-_-;)
(テクニックがないとも言いますが・・・アハハ)
あまり考えなくてもいいんじゃないかな。と、思いますよ。
のんびり、マイペースで(^^)
URL | 黒ふぁんと #t50BOgd.
2012/04/26 21:59 | edit
バイクへの接し方考え方は人それぞれですから誰が何と言おうと自分が考え出した答えを自信を持って進んで下さい応援します(笑)
URL | ローソン #-
2012/04/26 22:04 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2012/04/27 13:50 | edit
いぃと思いますよ
自分で自分を認められるって大切なことですよね!
私も考えされられました(^-^ა)
ちょっとずつあせらずに
始まったばかりのバイク人生
楽しんでいきましょうね( `・ω・´)ノ
URL | ちびとん #Q02d7fDQ
2012/04/27 18:32 | edit
Re: タイトルなし
→黒ふぁんとさん
そうですね~自分のペースで楽しむのが第一だなぁと改めて確認しました(´-ω-`)
今は旦那がへたっぴ運転に付き合ってくれ、本当に恵まれていますが、ゆっくりマイペースで、でもいつかソロでツーリングにいけるくらいに運転技術を磨きたいです☆
のんびり、マイペースで、ですね♪
ニンニンと自分、まだまだ始まったばかりのバイクライフ、楽しみます(*´ω`*)
URL | ミツ #-
2012/04/27 22:18 | edit
Re: タイトルなし
→ローソンさん
こんばんわ♪
自分は自分なりに、マイペースで接したらいいんですよね(*´ω`*)
いつもありがとうございます♪
明日からの3連休、たっくさんバイクに触れて、楽しみたいと思います☆
URL | ミツ #-
2012/04/27 22:20 | edit
Re: タイトルなし
→
あ、ありがとうございます…(TдT)
何だか凄く元気&勇気の出るメッセージを頂いて…もうめちゃくちゃ嬉しいです!
そうですね!
きっと私が色々悩んで、それでも楽しんで乗っているこの想い、ニンニンには届いているはず…(*´v`*)
これからも一生懸命、マイペースに進んでいきます☆
悩むのも悪くないことだと思うけど、もっと楽しまなきゃって思いました。
何度もになってしまいますが、本当にありがとうございます♪
URL | ミツ #-
2012/04/27 22:26 | edit
Re: タイトルなし
→ちびとんさん
こんばんわ♪
バイクに乗ってもヘタすぎて、色々思うところがあったんです。
けど、色々悩んで考えて、やっぱり楽しむのが一番って思いました☆
まだ本当に始まったばかり( `・∀・´)ノ
楽しんでいきます!
URL | ミツ #-
2012/04/27 22:28 | edit
こんばんは、ミツさん!
ミツさんも、いろいろ考えられてたんですね。
私も、ミツさんのように、いろいろ悩みました。。。なんだか自分だけが、上達できてないような気がして・・・。「バイクに乗りたい!」ってだけで免許は取ったけど、やっぱり向いていないんじゃないかって。。。
立ちゴケも数回、ガソリン入れて発進したものの、すぐに停止。。。後ろにはバス、すぐにバイクを移動させる事もできなくて渋滞になるし、パートナーには度々叱られて(パートナーは危険も含めて教えてくれているんだろうけど、私の方が前向きになれず、落ち込むばかり・・・)。
「もうバイク辞める」宣言をして、その事もブログに書きました。今となっては泣きごと言って恥ずかしい。。。と思っています。
でも、ブログで出会った方々にも、たくさん励ましの言葉や応援の言葉を頂いて助けられました。 たまには愚痴ってもいいんじゃないかな。。って思います!
ゆっくりマイペースで行きましょう!
実は、私が悩みながら、他の方のブログを訪問させていただいていた時、「ゆっくりマイペースで」というブログ名の方がいらっしゃって、この言葉にも助けられたんです。その方とは、今もブログの行き来をさせてもらってます。
ヘタや悩みを公開したら、いろんな方がいろいろ教えてくれますよ。
素直が一番です♪
URL | りょう #-
2012/04/28 01:21 | edit
Re: タイトルなし
→りょうさん
こんばんわ(*´ω`*)
私、りょうさんのそのブログの記事、読ませてもらっていました…。
車に乗るのとは違う緊張感に、頭が体がついていけないときがありました。
エンストしそうになったりすると、もう緊張で体がガチガチ。色んな失敗がトラウマ状態になっていたり、坂道や橋の上の恐怖…車では感じないのに、バイクだと…。
そんなとき色んな方の記事を読ませてもらって、本当に元気を貰いました。
りょうさんのブログもその一つで、りょうさんのブログ名の意味はここにあったんだなって知ることができて、とても勇気が出ました。
きっと比べてしまうんですね、私は旦那と乗るばかりなので、旦那を見て自分の劣等感を募らせるばかりで。
けど、いくら比べても結局前向きになれることはなくて…。
だから自分のペースで楽しめばいいんだなって思うことができました(*´v`*)
ゆっくりマイペース、ですね♪
URL | ミツ #-
2012/04/28 19:14 | edit
| h o m e |